Quantcast
Channel: QAB NEWS Headline
Viewing all 32943 articles
Browse latest View live

開発か伝統か 竹富島リゾートホテル建設

$
0
0

県内でもとくに昔ながらの街並みを残す、竹富島。今や年間50万人以上が訪れるという、沖縄を代表するの観光地ですが、その陰で島はある問題に直面していました。現地を取材しました。

伝統的な赤瓦の街並みに、集落をめぐる水牛の観光案内。竹富島にはこの日も多くの観光客が訪れていました。中でも、島の西側にあるコンドイビーチ。白い砂浜と、遠浅できらめく海が人気です。

開発か伝統か 竹富島リゾートホテル建設

ところが… ビーチのすぐそばに予定されているリゾートホテル建設。島は今、「開発か、伝統か」を迫られています。予定地は、ビーチの道向かい。およそ2万1千平方メートルの敷地には、コテージやレストラン、プールなどが計画されています。那覇市に本社を置く事業者は、9年前にこの土地を取得。おととし1月に、県から開発許可を受け、行政上の手続きはすでに済ませていました。

上勢頭さん「僕らも両親が海に連れて行ってくれたりおにぎりにぎって夕日見ながら連れて行ってくれたのがよくて、親になったら子どもたちにしてあげたくて。」

動画を制作した、上勢頭巧さん。祖父の代から島で民宿を営んでいます。

上勢頭さん「(問題を)知ってもらいたいというのが一番です。反対反対というよりは、これが大事だと。人様が買った土地に対して建てないでくださいというのは、おこがましい気持ちもあるんですよね。宿泊施設が少ないでしょ、という事業者の意見もあるが、どんどんいいですよと、島で建てると竹富島の良さがなくなっていくのかなと思って、そういう人が、商店が夕方には閉まるからコンビニ開きます、24時間電気ついて、レンタカー、信号、お巡りさんと、利便性を求めることによって、のんびりした生活は失われていってしまう。」

「竹富島らしさ」それは、島民たちがずっと、固い決意で守ってきたものでした。

開発か伝統か 竹富島リゾートホテル建設

前本隆一さん「他の島にはない風景だから、観光客はくるのであって、都会と同じようなところだと誰も来ない。ただできたんじゃない、島の人の努力によってできたんだからね。」

そう話すのは、島の長老、前本隆一さん(90)

前本隆一さん「昭和33年ごろから本土からの観光客も来るようになって、私たちは竹富島を買い占めてくる人がいるから、これを買わせないように「竹富島を守る会」を作って、竹富島(の土地)を簡単に買わせないような運動をやった。「金は一代、土地は末代」という看板を建てたりしてずっと運動してきた。」

島の外から押し寄せてくる資本。自然や島の風土が守られるよう、1986年には独自のルール「竹富島憲章」を制定。翌年には街並みの価値が認められ、島の中心部が国の保存地区に選定されました。

前本隆一さん「一度壊されたら元に戻すのは難しいんですよね、何十年かかるかもわからない。だから壊させないように頑張っている。沖縄の原風景は竹富にしか残ってないと言われているから、昔の原風景が残っているわずかな竹富だけでも保存して残していただきたいというのが私たちの本音なんです。」

生活用水は石垣島から。ゴミは西表島に。小さな島は元々、生活のインフラを島外に頼っています。

阿佐伊さん「竹富町の方からは給水の許可が出ていますがこれは年間平均数値ということで給水の許可を出していますが、夏の一番熱いピーク時というのが算出されていないものですからそれについて不安視している。」

「竹富島を守る会」を受け継ぐ、阿佐伊拓さんは、他にも、環境への影響を心配しています。

開発か伝統か 竹富島リゾートホテル建設

阿佐伊さん「排水、浄化槽から排出される浄化の数値がどのくらいなのか島民が理解していないことと、実際にそこでどういう環境影響があるか調査もしていない。海の問題だけでなく、陸域の問題。竹富は希少生物がたくさんいます。」

2015年には、公民館の会員200人のうち、およそ8割が反対を表明。また、「竹富島を守る会」が、先月まで行ったホテルの建設中止を求める署名活動では国内外からおよそ4万4千筆の署名が寄せられました。

一方、事業者側は、取材に対し正当で合法な開発行為だと説明しています。

計画は「竹富町まちなみ調整委員会」や行政と協議しながら自然との共存を重視して取り組んできた。過去2回の住民説明会では好意的な声もあったが、3つの集落に対する説明会では住民から開催を拒否された。予定地はビーチからおよそ180メートル離れた位置にあり景観を損ねるものではない。水の調達や、排水処理に関して、それぞれ行政との協定締結や協議を済ませていること。

開発をめぐり、対立する住民と事業者。こうした問題は、県内各地で起きているといいます。

開発か伝統か 竹富島リゾートホテル建設

沖縄国際大学 上江洲薫教授「(同様の例は)沖縄県各地にあります。ただそれは建設の多い、恩納村、読谷村、南城市、座間味村、行政と住民が規制をする形で抑えるという形も見られます。住民の協力なしには開発はなかなか進められない状況です。インフラ整備、地域社会への溶け込みなど交流は通常はあって開発は進められていくというのは海外でも多いので、そういうものがないと開発はうまくいかない。ビジョンをどれだけ市町村が持てるかによって、地域にとってその開発がよくなるかの分かれ目になると思います。」

夕日スポットとしても知られるコンドイビーチ。開発か、伝統か。島の美しさや豊かさゆえの問題が押し寄せています。


沖縄尚学 夏の甲子園初戦!

$
0
0

沖縄大会で見せた粘りのある試合を甲子園という大舞台でもみせてくれました。沖縄尚学が初戦、センバツ準優勝チーム強豪、千葉の習志野と対戦しました!沖縄尚学、5年ぶりの甲子園。勝利を信じアルプスは大応援団が声援を送るなか、1回の表、沖尚の先発マウンドに登ったのはエース仲村渠春悟!

しかし、仲村渠は習志野の先頭バッターにヒットを許すると、さらに送りバントなどで2アウト三塁のピンチを背負います。

沖縄尚学仲村渠春悟選手「相手に絶対勝つという気持ちでマウンドに上がっていこうと思っている」

その言葉通り、続くバッターを三振で切ってとりピンチをしのぎます。しかし、続く2回、沖尚は、送りバントと犠牲フライでランナーを三塁まで進められるとバッターは習志野8番、山内翔太。沖尚、先制を許します。

試合はこの後4回。沖尚は、1アウトでランナーを三塁に置くピンチバッターは6番和田。仲村渠の初球でした。さらにこの後連続ヒットを許した仲村渠はマウンドを2年生の永山蒼に託します・・・

沖縄尚学 夏の甲子園初戦!

沖縄尚学永山蒼選手「自分が投げる機会となったらピンチになってくると思うので点を取られたら駄目な場面になってくると思うので期待に応えきれるようなピッチングができたらいいと思う」

2年生の永山がピンチを後続をぴしゃりと抑えると沖尚打線が爆発します。2点を追いかける沖尚は続く4回のウラ一人倒れて打席には、キャプテンで3番水谷留佳。水谷は二塁を狙います!

キャプテンの気迫あふれるプレーが流れを変えます。続く4番2年生の與谷友希!さらに5番も2年生、台湾から甲子園を夢見て沖縄にやってきた崔哲イ。

沖縄尚学 夏の甲子園初戦!

崔の打球は左中間真っ二つ!沖尚、ついに同点に追いつきます!なおも沖尚は崔を三塁に置いて、続く6番奥原海斗!この後!沖尚の真骨頂!粘りの野球が甲子園で花開きます!

4回ウラ、ついに2対2の同点に追いついた沖縄尚学。ランナーを三塁に置いてバッターは6番奥原海斗!習志野のお株を奪う初球スクイズ!3対2と沖尚が逆転に成功します!この後、習志野も1点を返し3対3の同点となった6回満塁の場面で再び打席には奥原。習志野が沖尚が相手の意表を突く攻めで4対3と勝ち越します。

ところが9回。抑えれば沖尚の勝利でしたがここからセンバツ準優勝習志野が粘ります。1アウトの後、ランナー三塁一塁で1番角田。同点に追いつかれた沖尚、試合は延長戦へと突入します。さらに10回表。沖尚が逆転を許してしまいます。

沖縄尚学 夏の甲子園初戦!

反撃したい沖尚ですが、その前に習志野のエース飯塚修人が立ちはだかりました。飯塚のピッチングの前に沖尚は8回から6者連続三振。延長10回。2アウト。バッターはキャプテン水谷。粘りを見せた沖尚でしたが、わずかに及ばず初戦で涙をのみました。

オリオンビール早瀬社長 QAB訪問

$
0
0
オリオンビール早瀬社長 QAB訪問

オリオンビールの早瀬京鋳社長が9日にQABを訪れ、今後の抱負を語りました。

早瀬社長は7月にオリオンビールの社長兼CEOに就任。外部からの社長就任はオリオンビールにとって初めてのことで、県経済からもその手腕が注目されています。

早瀬社長は「オリオンがなんか新しいことをやってくれるなっていうのを、皆さんに刺激になるようなことができたらなと個人的に思います」と語り「沖縄の経済に刺激を与えていきたい」と決意を語っていました。

海兵隊員の男 公務執行妨害で逮捕

$
0
0
海兵隊員の男 公務執行妨害で逮捕

10日、職務質問中の警察官を殴ったとしてアメリカ海兵隊員の男が、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されました。公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたのは、アメリカ海兵隊所属の上等兵、ドモニク・ブルガラ容疑者です。

沖縄署によりますと、10日午前4時すぎ、北谷町北谷の店舗の駐車場で、ブルガラ容疑者を含む3人の男が口論しているのをパトロール中の警察官が発見。職務質問したところ、ブルガラ容疑者が警察官の顔をいきなり殴ったということです。

ブルガラ容疑者は当時、酒に酔っていて、警察の調べに対し「殴っていない」と容疑を否認しているということです。

イギリス人男性おぼれ死亡 今帰仁・長浜ビーチ

$
0
0
イギリス人男性おぼれ死亡 今帰仁・長浜ビーチ

9日、今帰仁村でイギリス人男性観光客が遊泳中に溺れ、死亡しました。死亡したのはイギリス人のダグラス・マークさんです。

警察や消防によりますと、ダグラスさんは観光で沖縄を訪れていて、9日午前11時半ごろ、今帰仁村のビーチで泳いでいたところ沖合に流されているのをダグラスさんの妻が発見、周囲の人が警察に通報しました。

ダグラスさんは消防により救助・搬送されましたが間もなく死亡が確認されました。

ダグラスさんは1人で泳いでいたということで、また台風9号の影響で今帰仁村には波浪警報も出されていました。

7歳を守る交通安全プロジェクト

$
0
0
7歳を守る交通安全プロジェクト

子どもたちの交通事故防止に役立ててほしいと、登下校時に使われる横断旗がこのほど県PTA連合会に贈られました。

こくみん共済coopは、小学1年生が交通事故に遭う件数が他の年齢よりも高い傾向にあるとして、独自に交通事故防止のプロジェクトを立ち上げ、啓発活動に取り組んでいます。

9日、このプロジェクトの一環として、県内でcoopの自動車保険の見積もりキャンペーンに申し込みのあった件数と同じ数である2223本の横断旗が贈られました。

贈呈式で、こくみん共済coopの大庭雄一本部長は「これからも安全な街づくり活動として、7歳の交通安全プロジェクトなど、社会貢献活動を積極的に取り組んで参りたい」とあいさつしました。

贈られた横断旗は、県内各地のPTAに配布され、活用されます。

「浮いて待て」水難事故に備え着衣泳を体験

$
0
0
「浮いて待て」水難事故に備え着衣泳を体験

水辺でのレジャーが多くなるこの時期、万一の水難事故に備えようと、10日に「着衣泳」の体験会が開かれました。

着衣泳とは、服を着た状態で水に浮いたり、泳いだりする動作のことで、沖縄市で開かれた体験会には親子31人が参加しました。

県総合運動公園の土岐一夫さんは「水難救助学会などで推奨している言葉が『浮いて待て』。『浮いて泳げ』ではないんです。救助は時間がかかるかも知れないですが来ますので、それまで呼吸を保って自分で浮いていることが大切です」と万一の時の心構えを話しました。

参加した親子は着衣のままプールに入り、全身を浮かせようとするのではなく、脚を沈めることで顔が浮きやすくなることや、ペットボトルや空気を入れたビニール袋が浮き輪の代わりになるなど、講師からの説明を実践していました。

世界自然遺産登録応援 売り上げの一部は自然保護に

$
0
0
世界自然遺産登録応援 売り上げの一部は自然保護に

本島北部や西表島などの世界自然遺産への登録を目指して、6日、那覇市でPRイベントが行われました。

このイベントは世界自然遺産への登録を応援しようと、キリンビールと国頭村が共同で開催したもので、国頭村の宮城久和村長やキリンビール沖縄支社の波多野潤支社長らが参加しました。

キリンビール沖縄支社波多野潤支社長「(沖縄の自然が)こんなに素晴らしんだなって感動していただきたい。そのお客様がやっぱり自然遺産の登録を応援する、という機運を高めていきたい」

応援デザイン缶の売り上げの一部は、国頭村を含むやんばる3村の自然保護などに役立てられるということです。


チンパンジーの赤ちゃんお披露目 沖縄こどもの国

$
0
0
チンパンジーの赤ちゃんお披露目 沖縄こどもの国

沖縄こどもの国で7月末に誕生した2頭のチンパンジーの赤ちゃんが11日、お披露目されかわいらしい姿を見せました。

11日、報道陣に一足先にお披露目されたのは7月末に誕生した2頭のチンパンジーの赤ちゃんです。

沖縄こどもの国では2016年に3頭のチンパンジーの飼育を始め、メスチンパンジーのココとモコがそれぞれ7月末に赤ちゃんを出産しました。沖縄こどもの国で繁殖に成功したのは今回が初めてということです。

生まれた赤ちゃんチンパンジーは1頭がメスで、もう1頭はまだ性別がわかっていないということです。一般公開は11日から午前中のみ行われていて沖縄こどもの国では今後2頭の名前を公募するということです。

FC琉球小野伸二選手入団会見「1分でも長く」

$
0
0
FC琉球小野伸二選手入団会見「1分でも長く」

サッカー日本代表として3度のワールドカップ出場を果たした小野伸二選手のJ2・FC琉球入団会見が行われました。

11日午後、那覇市の県体育協会で行われた会見にはJ1北海道コンサドーレ札幌から移籍した小野選手とFC琉球の関係者が出席しました。

Jリーグはじめワールドカップやオランダリーグなどでも活躍した39歳のベテランは新天地での意気込みを語りました。

FC琉球小野伸二選手「とにかく皆さんにいいプレー・結果を届けられるように、そしてみんなと一緒に勝利を分かち合える雰囲気を作りたいと思っている。1試合でも多く1分でも長くピッチに立てるように頑張っていきたい」

FC琉球樋口靖洋監督「勝利に貢献してくれる沖縄のサッカーを盛り上げてくれると確信している」小野選手の背番号は7番で8月17日のホーム戦から試合出場が可能となります。

今帰仁村で観光客がダイビング中に死亡

$
0
0
今帰仁村で観光客がダイビング中に死亡

8月11日、今帰仁村で、ダイビングをしていた女性が死亡する事故がありました。

名護海上保安署によりますと、11日午後1時ごろ、今帰仁村崎山のビーチで「ダイビングをしていたところ、1人が波にのまれ行方不明になった」と通報がありました。

海上保安庁と消防などが捜索したところ、海上でうつぶせの状態で浮いている50代の女性を発見。女性は病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

女性(52)は福岡県から家族と観光で訪れていて、保安署では、女性がダイビングの際、リーフから浜辺に戻る時に波に押し流された可能性があるとみて調べています。

3連休 飲酒運転相次ぐ 米軍属含む5人逮捕

$
0
0
3連休 飲酒運転相次ぐ 米軍属含む5人逮捕

3連休の最中、8月11日の夜から12日の朝にかけ、県内ではアメリカ軍属を含む5人が飲酒運転で逮捕されました。

酒気帯び運転の容疑で逮捕されたのは嘉手納基地内の小学校職員、チャド・クランダル容疑者(49)です。

警察によりますと12日午前4時半ごろ、沖縄市胡屋の県道で、パトロール中の警察官が法定速度を超える普通乗用車を発見、停止させたところ酒の臭いがしたため、検査を実施。呼気から基準値の約2倍のアルコールが検出され、その場で逮捕されました。

警察の調べに、クランダル容疑者は「抜けたと思った」と容疑を否認しています。

このほか、11日夜から12日朝にかけ、県内では石垣市で67歳の男が無免許の上、飲酒運転し、自転車と接触する事故を起こすなど、合わせて5人が飲酒運転で逮捕されています。

帰省・観光で那覇空港混雑

$
0
0
帰省・観光で那覇空港混雑

那覇空港では旧盆を古里の沖縄で過ごそうという帰省客や観光客などで混雑しています。

8月13日のウンケーを前に、那覇空港では朝早くから全国各地からの古里に帰る帰省客、お盆休みを利用して訪れた多くの観光客の姿がありました。

12日東京からの到着便はほぼ満席となっていて、那覇空港の混雑はしばらく続くとみられています。

戦没者に鎮魂のエイサーを奉納

$
0
0
戦没者に鎮魂のエイサーを奉納

8月13日の旧盆を前に、沖縄戦の戦没者に祈りのエイサーが奉納されました。

糸満市の平和祈念公園にある沖縄戦没者墓苑には18万人余りの遺骨が納められていて、戦没者を慰霊するため、毎年旧盆期間中にエイサーを奉納。

12日は、地元の子どもたち約40人が平和への願いを込めた太鼓の音を響かせていました。

三連休 県内行楽地をヘリでお散歩

$
0
0

金城アナ「これから県内各地の行楽地を空から巡っていきたいと思います」


“勇気に花を” 性暴力に立ち向かうフラワーデモ

$
0
0
“勇気に花を” 性暴力に立ち向かうフラワーデモ

皆さんは「フラワーデモ」をご存じでしょうか。これまで被害に苦しんでいた人たちが今全国で声を上げ始めています。沖縄初開催の模様を取材しました。

3連休の中日、人々が忙しなく行き交う那覇市の県庁前に、花を手に持ったり、身に着けたりした人たちが集まってきました。会場で語られたこと、それは。

「私は13歳の時に性暴力に遭いました。ずっとこの50年間、半世紀にわたって時間が止まったようでした」

沖縄で初めて開催された「フラワーデモ」。今年3月、父親から娘に対する性的虐待に名古屋地裁で無罪判決が出たことなどを受け、4月に東京でスタート。自信や身近な人が過去に受けた性被害を打ち明け、性暴力の根絶を訴え、刑法改正を求める運動です。

「(17歳の頃)米兵に車に乗せられて家に送ってもらうと思ったんですが、そのまま山の中に連れ去られて、車の中でひどい目に遭いました。そんなことがあっても人に言ったらいけないんじゃないかという思いで『早く忘れよう』と思ったんですが、時々過呼吸になったり、狭い車の真ん中の席に座ったりすると汗が出てきて飛び出したくなる。それが言えるようになったのは数年前、60近くなってからやっと言えるようになったんです」

“勇気に花を” 性暴力に立ち向かうフラワーデモ

性被害に遭った女性たちが声を上げたきのうのフラワーデモ。集会では、話したいと思った人が、話したいと思った時に気持ちを打ち明けていきました。

「ギリギリで両足で顔を蹴っ飛ばして、近くの交番に裸足で駆け込んだということがありました。ただ私がびっくりしたのは、その後の警察や検察です。どこまで触ったかということを詳細に聞くんです」

被害に遭った時のことや、何十年あとにでもよみがえる“フラッシュバック”に心ない言葉。そして、大切な人に起きた出来事も語られました。

「デモに参加するのは初めてなんですが、きっかけは私の近しい友人が性犯罪の被害に遭ってしまったからです。今、彼女は心を病んでしまって、重度のうつ病になって今でも苦しんでいます。どうしたら性犯罪をなくすことができるのか、起こった際にどうしたら司法が公正に判断を下せるのか、同じように考えていただきたいと思います」

“勇気に花を” 性暴力に立ち向かうフラワーデモ

呼びかけ人の1人、上野さんは今回会場で「発言した」人にも、「発言をしない」という選択をした人の思いにも寄り添いながら活動を続けたいと話します。

上野さやかさん「参加者の皆さんから勇気づけられて発言してくださった方もいるので、まさにそれが今回のテーマのひとつであるWith You(共にいる)という思いがあったからこそ、あれだけ集まったと感じています」

話す勇気に、乗り越えて生きている勇気に、そして活動に立ち上がる勇気に“花を”。勇気ある行動が各地では花開いています。

“勇気に花を” 性暴力に立ち向かうフラワーデモ

取材にあたった比嘉さんです。

比嘉記者「きのうは主催者発表で男女200人が参加しましたが、実は沖縄のほかにも全国18カ所でほぼ同時に開催されました。そもそも、フラワーデモのきっかけとなったのが、今年3月に相次いだ性犯罪の無罪判決です。中学2年の頃から5年間にわたって実の父親から性的虐待を受けていた女性をめぐり、名古屋地裁は『被害者(娘)が服従・盲従せざるを得ない強い支配関係にあったとまではいえない』として父親は無罪となっています。性犯罪に関する刑法はおととし、110年ぶりに改正され、性別を問わず被害者とすることや被害者の告訴がなくても起訴できるようになりました。しかしその一方で『暴行や脅迫があったことを証明できないと罪に問えない』ということが加わりました。つまり被害者がどれだけ抵抗したかなどが重視されることになり、恐怖で声も出せない恐怖に寄り添っていないという批判の声も上がっています。フラワーデモは、こうした刑法の改正や性犯罪撲滅を訴えるため、今後も毎月11日に開催されます」

ばんみかせ!南部九州総体「男子ソフトボールで日本一!」

$
0
0
ばんみかせ!南部九州総体「男子ソフトボールで日本一!」

まずは終盤を迎えている南部九州総体です!待ちわびた県勢第1号の金メダルは、読谷高校ソフトボール部でした!

宮崎県で開催されている高校総体・ソフトボール。準々決勝に臨んだ読谷高校でしたが、1回裏、地元の声援を受ける日向工業に犠牲フライで先制点を奪われます。

しかし、そのウラ、読谷はすぐさま反撃。ランナーを溜めて4番・與儀。センター右への3ランホームラン!4番の一振りで逆転し流れを引き寄せると、読谷の強力打線が本領を発揮!

3回4回と得点を重ねリードを広げると、守りも2回以降、日向工業に反撃を許さず。5回コールドでベスト4入りを決めた読谷!

その後、台風の影響で準決勝以降の中止が決まり、4校同時優勝が決定!読谷が今総体、県勢初の優勝を果たしました!

ばんみかせ!南部九州総体 なぎなた

$
0
0
ばんみかせ!南部九州総体 なぎなた

那覇市の県立武道館が舞台となっている、なぎなた競技。

きのうは2人1組で技の切れや美しさなどを競う「演技」。2組同時に演技を行い、5人の審判の旗判定で勝敗が決まります。

県勢で決勝まで勝ち進んだのは知念高校の新川珠羽と上江洲誉。

6月の県総体では優勝も、九州では準優勝。さらに高みを目指して地元インターハイに挑みました。結果は白の知念が5-0の完勝。2010年の美ら島総体以来、9年ぶり7度目の優勝を県勢にもたらしました。

知念高校3年・上江洲 誉選手T「厳しい練習もあったけど、そこを一緒に乗り越えてくれてありがとうと(新川選手に)お礼です」

知念高校2年・新川 珠羽選手「(上江洲選手は)いつも自分を引っ張ってくれていたので感謝をいっぱいしたい」

ばんみかせ!南部九州総体 なぎなた

そして、きょう行われたのが防具をつけて面やスネなどを打ち合う「試合」の団体戦と個人戦。

注目は首里高校。団体では去年のインターハイ、今年3月の全国選抜と優勝を果たしています。

またキャプテン山城り子は6月の県総体、九州総体と個人で優勝を果たしています。

首里高校3年・山城り子主将「今回のインターハイは沖縄で開催されるので一番多く試合ができることを目指して頑張っていきたい」

そのキャプテン・山城はまず個人戦で見せます。決勝トーナメント2回戦。相手は3月の全国選抜で個人優勝の兵庫・阿部真優。互いにポイントを許さない競り合いが続く中、ここぞのタイミングで繰り出した白山城のスネ。見事、全国王者に勝ち勢いに乗りました。

夏の日本一を決める一戦はこちらも実力者・大阪の出口茉歩との勝負。手に汗握る展開の中、メンで一本を奪ったのは山城。このまま時間まで反撃を断ち勝利!

予選から決勝トーナメントまで対戦相手に1ポイントを許さない完全優勝。地元インターハイで、まず個人戦で大輪の花を咲かせます!

首里高校3年・山城り子選手「絶対に勝つという気持ちをずっと唱えていたので(優勝の)一番の要因は強気でいけたことかと思う」

そして、この後、大一番となる団体戦。キャプテン・山城率いる首里は果たして2連覇はなるか…!

迎えたなぎなた団体戦。何と頂上対決は県勢同士首里と知念が全国の舞台で優勝争い。5人1チームの団体戦、互いの手の内をよく知るライバル対決は4人目まで1勝2分け1敗と全く互角。5人目・大将戦は両校のキャプテン同士が登場しました。

頂点をつかんだのは…。赤・山城のスネが決まり一本。

日本一のキャプテンが団体戦でもチームを優勝に導く活躍を見せました。首里高校が堂々のインターハイ2連覇です。

ばんみかせ!南部九州総体 なぎなた

首里高校3年・山城り子主将「前(の選手)がやってくれるから自分もその勢いに乗ればよいという気持ちでやったので、仲間を信頼していけたと思う」

首里高校3年・城間 桂選手「去年のインターハイ(優勝)からこの1年間やってきて、うれしい気持ちはもちろんだが、ただただ良かったという気持ちでいっぱい」

敗れはしましたが知念も堂々の準優勝でした。

知念高校3年・兼次七実主将「悔しい気持ちを次の世代に託すので頑張ってほしい」

ばんみかせ!南部九州総体 なぎなた

また個人試合では沖縄尚学3年の玉村純鈴が3位入賞、銅メダルを獲得しています。

なぎなたは出場した県勢選手が全員入賞して、メダルか賞状を獲得するという大健闘で会場を沸かせていました。

Qプラススポーツ部 FC琉球 背番号は「7」小野伸二選手が入団

$
0
0
Qプラススポーツ部 FC琉球 背番号は「7」小野伸二選手が入団

サッカーJ2・FC琉球の話題です。驚きとともに報じられた元日本代表の小野伸二選手のFC琉球への入団。その先に見据えるものとは。

きのう、新天地・沖縄で記者会見を行った小野伸二。

前日には6シーズン在籍した北海道コンサドーレ札幌でのラストゲームに臨んでいました。

札幌への入団当時、チームはJ2。そこからJ1昇格、さらに昨シーズンはクラブ史上最高となるJ1で4位と、小野が入団してからチームの成績はうなぎ上り。

おとといのラストゲームは出場はありませんでしたが、試合後にはセレモニーが行われ、その存在の大きさが表れていました。そんな小野が次の挑戦の地に選んだのがFC琉球。その移籍の理由は…

小野伸二選手「沖縄をサッカー王国にしたいという倉林会長の思いに賛同しました。あと自分自身も静岡県出身ということもあり、育ったところがサッカー王国と当時言われていましたので、そういうものを沖縄という地で達成できたらこれほどうれしいことはないなと思いました」

背番号は「7」。今まで背負ったことのない番号を着け、新たな気持ちで沖縄のピッチに立ちます。

小野伸二選手「ただJ2に残るではなく、J2のまだプレーオフ、J1に行く。挑戦をみんなで続けていきながら、そして僕自身も体調管理・コンディションをしっかり整えて、1試合でも多く、1分でも長くピッチに立てるように頑張っていきたいと思います」

Qプラススポーツ部 FC琉球 背番号は「7」小野伸二選手が入団

台風9号による農作物への被害額約3億円

$
0
0
台風9号による農作物への被害額約3億円

2019年8月8日から9日にかけて沖縄地方を襲った台風9号による農作物などへの被害額がおよそ3億円以上になることがわかりました。

2019年8月8日から9日にかけ先島諸島を中心に沖縄地方を襲い非常に強い雨や風をもたらした台風9号。県農林水産部によりますと8月9日の午後6時現在で台風9号による農林水産業への被害総額は3億400万円あまりになりました。

内訳をみると被害は野菜や果物などに集中していて、そのうちサトウキビの被害額が宮古地区でおよそ2億5900万円、八重山地区でおよそ3500万円となっています。

そのほか宮古地区では牛舎の破損などの被害も出ているということです。

Viewing all 32943 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>